




歴史と伝統が描き出す、
日本の美
睦月の徳川園
1
更新日
2021年 1月1日
「令和」も早いもので3年となりました。昨年は世の中が一変するような感染症対応に追われた1年でしたが、スタッフ一同新たな気持ちで来園者の皆様をお迎えしたいと思います。本年も徳川園を宜しくお願い致します。
1月2日と3日は、午前9時30分より各日先着300名様へ「徳川園 特製カレンダー」と「縁起飴」をプレゼント致します。1月3日は、今枝社中の皆さんによる縁起の良い伝統芸能「新春万歳」を午前11時~と午後2時~それぞれ1時間開催致します(密を避ける為、今回は事前応募・抽選済です)
好評の「徳川園の冬牡丹」は1月2日より2月14日まで開催致します。春咲きの牡丹を温室加温し開花させた「冬牡丹」春よりも花持ちが良いのが特徴です。お楽しみに。
【来園されますお客様へ】
園内ではマスクの着用、「密集」・「密接」には注意しての観賞をお願いします。
発熱等、体調不良時の入園はご遠慮下さい。
両改札付近にて消毒液を配置しております。
また園内の混雑を避けるため、入場制限することがありますのでご理解ご協力をお願いします。
「新型コロナウイルス感染防止対策ご協力のお願い」
こちらのリンクより対策の詳細を必ずご覧いただいてからのご来園をお願い申し上げます。
【定期観覧券の適用期間の延長の取り扱いについて】
施設の臨時閉園に伴い、定期観覧券の扱いを
対象:臨時閉園期間 令和2年4月11~令和2年5月20日に1日でもかかるもの
取扱い:適用期間を、2ヶ月延長します
対象者の方は改札窓口にてお申し出くださいますようお願いします。