




歴史と伝統が描き出す、
日本の美
如月の徳川園
2
更新日
2023年 2月1日
大寒を過ぎ、冬の寒さが身に染みる時期です。現在、徳川園では冬牡丹の展示を行っています。冬牡丹の展示は2月19日(日)までです。期間中は随時牡丹を入替えします。お気に入りの品種を探してみて下さい。
昨年は2月上旬に蕾が僅かに膨らむ程度だった瑞龍亭の白梅(青軸)は本年は1月下旬に咲き始めました。今後の気温の変化により開花速度も変わります。SNSにて随時ご報告致しますのでお楽しみに。
お隣の徳川美術館では2月4日(土)より特別展「尾張徳川家の雛まつり」、企画展「読み解き 近世の書状」も始まります。寒さの厳しい時期ですが、冬ならではの静けさも良いものです。冬牡丹も見事な大輪の花で皆様をお待ちしています。是非徳川園へお越し下さい。
お知らせ
2022年11月16日
【イベント開催中】
「松を寿く 徳川園のお正月」
「寒を遊ぶ 徳川園の冬牡丹」
【令和4年4月1日以降の前撮り等の受付方法が変わりました】
詳しくは上記のリンク先またはメニューの「撮影について」をご確認ください。
「新型コロナウイルス感染防止対策ご協力のお願い」
こちらのリンクより対策の詳細を必ずご覧いただいてからのご来園をお願い申し上げます。
「家族や普段行動をともにしている仲間以外の方との来訪」を自粛して頂きますようお願いします。